地圏進化学講座
氏名 | 専門分野 | Link | |
---|---|---|---|
教授 | 長濱 裕幸 | 構造地質学、地球連続体力学 | 🔗 ✉ |
教授 | 武藤 潤 | 構造地質学、岩石力学 | 🔗 ✉ |
教授 | 辻森 樹 | 地質学、岩石学、地球化学 | 🔗 ✉ |
准教授 | 浅海 竜司 | 炭酸塩地球化学、古気候学 | 🔗 ✉ |
准教授 | 鈴木 紀毅 | 統計古生物学、微古生物学 | 🔗 ✉ |
助教 | 山田 努 | 地質学、洞窟学 | 🔗 ✉ |
助教 | 澤 燦道 | 実験地震学、数値モデリング | 🔗 ✉ |
助教 | 高橋 菜緒子 | 実験岩石学、熱水地球化学 | ✉ |
教授(兼) | 井龍 康文 | 炭酸塩堆積学・地球化学、古生物学 | 🔗 ✉ |
教授(委) | 高橋 美紀 | (所属:産業技術総合研究所) |
環境動態論講座
環境地理学講座
氏名 | 専門分野 | Link | |
---|---|---|---|
教授 | 堀 和明 | 自然地理学、地形学、第四紀学 | 🔗 ✉ |
教授(兼) | 中谷 友樹 | 地理情報科学、健康地理学、空間疫学 | 🔗 ✉ |
准教授 | 磯田 弦 | 人文地理学 | 🔗 ✉ |
助教 | 大月 義徳 | 自然地理学、地形学 | 🔗 ✉ |
助教(兼) | 関根 良平 | 人文地理学 | 🔗 ✉ |
助教 | 高橋 直也 | 地形学 | 🔗 ✉ |
自然史科学講座(協力講座)
(総合学術博物館)
氏名 | 専門分野 | Link | |
---|---|---|---|
教授 | 髙嶋 礼詩 | 地質学、層序学 | 🔗 ✉ |
准教授 | 長瀬 敏郎 | 博物館、鉱物学 | 🔗 ✉ |
准教授 | 黒柳 あずみ | 古海洋学、微古生物学 | 🔗 ✉ |
自然災害学講座(協力講座)
(災害科学国際研究所)
氏名 | 専門分野 | Link | |
---|---|---|---|
教授 | 遠田 晋次 | 活断層、地震活動、地震テクトニクス | 🔗 ✉ |
准教授 | 菅原 大助 | 津波、地層、数値モデリング | 🔗 ✉ |
准教授 | 福島 洋 | 地殻変動、地震、火山、自然災害 | 🔗 ✉ |
助教 | 石澤 尭史 | 年代学、津波、混濁流 | 🔗 ✉ |
助教 | 高橋 尚志 | 河川地形、火山灰編年、第四紀、河川災害 | 🔗 ✉ |
地圏物質循環学(連携・委嘱分野)
地球惑星物質科学講座
氏名 | 専門分野 | Link | |
---|---|---|---|
教授 | 掛川 武 | 生命起源地球科学 | 🔗 ✉ |
教授 | 中村 美千彦 | 岩石学、火山学 | 🔗 ✉ |
教授 | 中村 智樹 | 初期太陽系進化学 | 🔗 ✉ |
教授 | 大藤 弘明 | 鉱物学、結晶成長、電子顕微鏡 | 🔗 ✉ |
准教授(兼) | 長瀬 敏郎 | 博物館、鉱物学 | 🔗 ✉ |
准教授 | 鈴木 昭夫 | 量子ビーム地球科学、鉱物物理学 | 🔗 ✉ |
准教授 | 栗林 貴弘 | 鉱物結晶学、鉱物学 | 🔗 ✉ |
准教授 | 奥村 聡 | 火山学 | 🔗 ✉ |
准教授 | 古川 善博 | 有機地球化学、宇宙生物学 | 🔗 ✉ |
講師 | 中嶋 大輔 | 初期太陽系進化学 | 🔗 ✉ |
助教 | 坂巻 竜也 | 量子ビーム地球科学、高圧マグマ学 | 🔗 ✉ |
助教 | 松本 恵 | 初期太陽系進化学 | 🔗 ✉ |
比較固体惑星学講座
地殻化学講座(協力講座)
(東北アジア研究センター)
氏名 | 専門分野 | Link | |
---|---|---|---|
教授 | 平野 直人 | 地質学、岩石学、海洋底科学、年代層序学 | 🔗 ✉ |
助教 | 後藤 章夫 | 火山物理学 | 🔗 ✉ |
助教 | 宮本 毅 | 火山地質学、火成岩岩石学 | 🔗 ✉ |
地球内部反応(連携・委嘱分野)
氏名 | 所属 | Link | |
---|---|---|---|
教授(客) | 鈴木 勝彦 | 海洋研究開発機構 | |
准教授(委) | 宮城 磯治 | 産業技術総合研究所 | |
准教授(委) | 小川 和律 | 宇宙航空研究開発機構 |
大学院プログラム
環境・地球科学国際共同大学院
氏名 | 専門分野 | Link | |
---|---|---|---|
教授 | William F. McDonough | 地球化学、ジオニュートリノ | 🔗 ✉ |
准教授 | 小澤 信 | 隕石学 | 🔗 ✉ |
変動地球共生学卓越大学院
(兼):兼任教員、(任):任期付教員、(客):客員教員、(委):委嘱教員